- ホーム
- 採用情報


採用情報
看護師(正職員)※日勤パート(時間応相談)・夜勤専従パートをご希望の方は、お問合せください
看護部のページはこちらから
必要書類 | 履歴書(写真貼付) |
---|---|
選考方法 | 書類選考、面接 |
給与 | 基本給当院規定 |
賞与 | 年3回(4.25ヶ月・令和6年度実績) ※但し、2年目以降の職員(初年度は支給月数が異なります。) その他住宅手当、燃料手当、通勤手当、夜勤手当、看護手当、扶養手当等 |
勤務時間 | 日勤 9:00~17:30 夜勤 16:30~9:30 |
休日 | 週休2日(勤務表による)、祝日、年末年始 |
休暇 | 年次有給休暇、6ヶ月経過後10日~ |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書を下記担当宛までお送りください。 |
問い合わせ | その他詳細については看護部/鈴木までお問い合わせください。 0166-65-0101 内線3100 担当:看護部/鈴木 suzuki.i@reha.or.jp |
看護助手(正職員)※日勤パート(時間応相談)・夜勤専従パートをご希望の方は、お問合せください
資格がなくても、未経験の方も歓迎です!先輩や看護師が丁寧に指導いたします。
まずはお気軽に施設見学からどうぞ!!


必要書類 | 履歴書(写真貼付) |
---|---|
選考方法 | 書類選考、面接 |
給与 | 基本給当院規定 |
賞与 | 年3回(3.1ヶ月・令和6年度実績) ※但し、2年目以降の職員(初年度は支給月数が異なります。) その他住宅手当、燃料手当、通勤手当、夜勤手当、資格手当、扶養手当等 |
勤務時間 | 早出 7:30~16:30 遅出 10:00~19:00 夜勤 16:30~9:30 |
休日 | 月8回(勤務表による) |
休暇 | 年次有給休暇、6ヶ月経過後10日~ |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書を下記担当宛までお送りください。 |
問い合わせ | その他詳細については看護部/鈴木までお問い合わせください。 0166-65-0101 内線3100 担当:看護部/鈴木 suzuki.i@reha.or.jp |
作業療法士・言語聴覚士(各数名)(正職員)
必要書類 | 履歴書(写真貼付) |
---|---|
選考方法 | 書類選考、面接 |
給与 | 基本給当院規定 |
賞与 | 年3回(4.25ヶ月・令和6年度実績) ※但し、2年目以降の職員(初年度は支給月数が異なります。) その他住宅手当、燃料手当、通勤手当、技能手当、調整手当、扶養手当等 |
勤務時間 | 日勤 9:00~17:30 |
休日 | 週休2日(勤務表による)、祝日、年末年始 |
休暇 | 年次有給休暇、6ヶ月経過後10日~ |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書を下記担当宛までお送りください。 |
問い合わせ | その他詳細については事務部/谷岡までお問い合わせください。 0166-65-0101 内線 3404 担当:事務部/谷岡 t.tanioka@reha.or.jp |
医療ソーシャルワーカー(正職員)
医療相談業務経験者・社会福祉士の方は優遇いたします。お気軽にお問い合わせください!
必要書類 | 履歴書(写真貼付) |
---|---|
選考方法 | 書類選考、面接 |
給与 | 基本給当院規定 |
賞与 | 年3回(4.25ヶ月・令和6年度実績) ※但し、2年目以降の職員(初年度は支給月数が異なります。) その他住宅手当、燃料手当、通勤手当、技能手当、調整手当、扶養手当等 |
勤務時間 | 日勤8:30~17:00・9:00~17:30(交代制) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始 |
休暇 | 年次有給休暇、6ヶ月経過後10日~ |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書を下記担当宛までお送りください。 |
問い合わせ | その他詳細については事務部/佐々木までお問い合わせください。 0166-65-0101 内線3404 担当:事務部/谷岡 t.tanioka@reha.or.jp |
医療事務員(正職員)
経験・医療事務資格・性別不問です!未経験・資格なしのスタッフも多く在籍しています。
経験者は優遇いたします。一緒に働きませんか?
必要書類 | 履歴書(写真貼付) |
---|---|
選考方法 | 書類選考、面接 |
給与 | 基本給当院規定 |
賞与 | 年3回(4.25ヶ月・令和6年度実績) ※但し、2年目以降の職員(初年度は支給月数が異なります。) その他住宅手当、燃料手当、通勤手当、技能手当、調整手当、扶養手当等 |
勤務時間 | 日勤9:00~17:30(早番あり、輪番当番医による、月に1~2回程度の休日勤務あり) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始 |
休暇 | 年次有給休暇、6ヶ月経過後10日~ |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書を下記担当宛までお送りください。 |
問い合わせ | その他詳細については事務部/佐々木までお問い合わせください。 0166-65-0101 内線3403 担当:事務部/佐々木 k.sasaki@reha.or.jp |
旭川市医師会看護専門学校学生に対する奨学資金支給について
目 的 | 看護師等の資格取得のため安心して学業に専念出来るよう、必要な奨学資金を貸与する。 |
---|---|
支給対象者 | 旭川市医師会看護専門学校に進学予定又は在学中で、資格取得後も当院に引き続き勤務する意志を有する方。 |
支給基準 |
|
返済 |
|
問い合わせ | その他詳細については事務部/谷岡までお問い合わせください。 0166-65-0101 内線 3404 担当:事務部/谷岡 t.tanioka@reha.or.jp |